野麦峠スキー場のゲレンデ情報など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎度かうじさんに更新などしていただきありがとうございます。
ぐーたらな管理人でございます(^^ゞ
今更役にも立ちませんが最終日のレポートです。
相変わらず最終日は雪降ってバーンコンディションがいいって毎度のパターン。
どこもかしこもいいかんじです。
写真はコースだかコースでないんだかの下の方。
樹海コースが非圧雪なんで入るとたいへんですが、ここがいいかんじ。
峰の原はクラストってか氷の上に薄く新雪って最悪のパターン。
まぁそうは言いつつもへんなものはあまり出てなくていいかんじ。
フラットはどこもいいかんじですが、若干下の氷があったりはしました。
しかしまぁさぶいことさぶいこと。
真冬並みの野麦ブリザードでした。
こちらは明けて月曜朝の境峠。
境峠も白樺平も圧雪路です。これまたハイシーズン並み。
こちらは月曜のゲレンデベースから。
ほら、雪あるでしょ?
こちらは日曜昼に食べた松本のポムのハンバーグミートソーススパ。
いわゆるレストランメニュー的なかんじではないですが、手作りのお手本
みたいなので美味しかったです。
ちなみにコーヒーは煮詰めすぎておいしくなかったです。
えーっと今季も掲示板やらホームページやら覗いてくれた皆様ありがとうございます。
わたしが言うことでもないですがスキー場に来てくれた皆様もありがとうございます。
ブログ書いてくれたかうじさん、ぐれーすさん(←書いてたよね?)ありがとうございます。
遊んでくれた方々や、スタッフの皆様もありがとうございます。
また来季もいいゲレンデで遊べるといいですね(*・▽・)b
ぐーたらな管理人でございます(^^ゞ
今更役にも立ちませんが最終日のレポートです。
相変わらず最終日は雪降ってバーンコンディションがいいって毎度のパターン。
どこもかしこもいいかんじです。
写真はコースだかコースでないんだかの下の方。
樹海コースが非圧雪なんで入るとたいへんですが、ここがいいかんじ。
峰の原はクラストってか氷の上に薄く新雪って最悪のパターン。
まぁそうは言いつつもへんなものはあまり出てなくていいかんじ。
フラットはどこもいいかんじですが、若干下の氷があったりはしました。
しかしまぁさぶいことさぶいこと。
真冬並みの野麦ブリザードでした。
こちらは明けて月曜朝の境峠。
境峠も白樺平も圧雪路です。これまたハイシーズン並み。
こちらは月曜のゲレンデベースから。
ほら、雪あるでしょ?
こちらは日曜昼に食べた松本のポムのハンバーグミートソーススパ。
いわゆるレストランメニュー的なかんじではないですが、手作りのお手本
みたいなので美味しかったです。
ちなみにコーヒーは煮詰めすぎておいしくなかったです。
えーっと今季も掲示板やらホームページやら覗いてくれた皆様ありがとうございます。
わたしが言うことでもないですがスキー場に来てくれた皆様もありがとうございます。
ブログ書いてくれたかうじさん、ぐれーすさん(←書いてたよね?)ありがとうございます。
遊んでくれた方々や、スタッフの皆様もありがとうございます。
また来季もいいゲレンデで遊べるといいですね(*・▽・)b
PR
この記事にコメントする