野麦峠スキー場のゲレンデ情報など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あちこち、大雪のニュースでしたが、
風でとばされたのでしょうか
野麦にはあまり恩恵なかったようです。
2月2日 曇り・チラチラ雪
峰の原のフカフカを期待していきましたが、
ほとんど飛ばされたようで
リフト線寄りは、チビ藪やら、地雷岩だらけでした
奥のほうは、ちょっとフカフカありました。
エキスパート、ラビット
チャン1、チャン2、パノラマ、立て水
バンビ、トレバンは
絶好調!でございます。
2月3日(金) 晴れ
朝の気温は、 -17度とかでしたが
昼過ぎまでは風もほとんどなく、お日様がでて、
暖かくてスキー日和でした。
今日もコースは
絶好調!絶好調!絶好調!絶好調!
きおんが低くて溶けないので、
ほとんど、「降ったときのまんま状態の雪」です。
ワックスの選択を間違えると、すべらないかも・・・
今日は奈川小中学のスキー授業で、
にぎやかな一日でした。
あ、写真?ありません。
下の管理人さんの記事の写真と同じです。
風でとばされたのでしょうか
野麦にはあまり恩恵なかったようです。
2月2日 曇り・チラチラ雪
峰の原のフカフカを期待していきましたが、
ほとんど飛ばされたようで
リフト線寄りは、チビ藪やら、地雷岩だらけでした
奥のほうは、ちょっとフカフカありました。
エキスパート、ラビット
チャン1、チャン2、パノラマ、立て水
バンビ、トレバンは
絶好調!でございます。
2月3日(金) 晴れ
朝の気温は、 -17度とかでしたが
昼過ぎまでは風もほとんどなく、お日様がでて、
暖かくてスキー日和でした。
今日もコースは
絶好調!絶好調!絶好調!絶好調!
きおんが低くて溶けないので、
ほとんど、「降ったときのまんま状態の雪」です。
ワックスの選択を間違えると、すべらないかも・・・
今日は奈川小中学のスキー授業で、
にぎやかな一日でした。
あ、写真?ありません。
下の管理人さんの記事の写真と同じです。
PR
この記事にコメントする