野麦峠スキー場のゲレンデ情報など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝は雪がチラついてましたがほどなく止んで晴れてました。
大会の為エキスパートコースとチャンピオン2がクローズだったので
チャンピオンはいつもより混んでた感じでした。
峰の原は雪が飛ばされて、立て水は削られて硬め、他は良好。
ユリワリへは14時頃から行きました。
ぼちぼちコブが出来てきており下部のラインコブは2本出来てました。
右側のが深いです。底で植物が出てる所多いです。
ユリワリ全体でも薄さ感は強く何度か固い物でガチッとやったら
植物のみならず石もあったようでエッジに傷が出来てました。
コブはパノラマの右端と立て水の左端にも一本づつ出来てます。
でも両方とも植物が出てましたのでコブを作るには雪が薄いのかなという感じでした。
ラビットコースは午後には良い感じに削れて面白かったです。
PR
この記事にコメントする