野麦峠スキー場のゲレンデ情報など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日もスキー日和3連休最終日
オレンジターン修行に最適な野麦峠スキー場へ
どこも固すぎず軟らかすぎずいい感じの雪。
ゆりわりコブ育ってます。
ラビット向こう側へ雪中行軍
ウサギの足跡追って、道は自分で作る。
ずぼずぼ埋まって
こんなことに。
こんな風景が見えます。
どうかすると富士山も見えるらしい。
どれだ?
峰の原より 乗鞍
「お楽しみ抽選会」またまたハズレ
「チームレスキュー」ワックスサービスやってもらった。
にぶい私でも違いがわかった!すごい!!
即買いした。
「3秒で塗れて効果半日」
薄く塗るのがポイントです。
帰りは久々、権兵衛トンネル経由で。
高速千円だし、19号延々と走るよりはラクだけど~時間的にはほとんど変わりなし。
オレンジターン修行に最適な野麦峠スキー場へ
どこも固すぎず軟らかすぎずいい感じの雪。
ゆりわりコブ育ってます。
ラビット向こう側へ雪中行軍
ウサギの足跡追って、道は自分で作る。
ずぼずぼ埋まって
こんなことに。
こんな風景が見えます。
どうかすると富士山も見えるらしい。
どれだ?
峰の原より 乗鞍
「お楽しみ抽選会」またまたハズレ
「チームレスキュー」ワックスサービスやってもらった。
にぶい私でも違いがわかった!すごい!!
即買いした。
「3秒で塗れて効果半日」
薄く塗るのがポイントです。
帰りは久々、権兵衛トンネル経由で。
高速千円だし、19号延々と走るよりはラクだけど~時間的にはほとんど変わりなし。
PR
この記事にコメントする