野麦峠スキー場のゲレンデ情報など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日も出動の予感がしながらの渾身の更新です。
上部はいいかんじでしたが下部は緩むやら地面が出てる
やらでちょっと厳しい。
リフト券売り場で聞いたところ明日も全リフト動かすそうです。
しかしファミリーはちょっとやばい。
各コースともに荒れてますが、峰の原、ユリワリなどは
まぁハイシーズンと較べても悪くはないと思います。
チャンピオンは荒れすぎかなぁ?
今日はアルペンボードの大集団が滑っていましたが、
あの荒れた雪面で恐ろしく深く倒しこんででリフトから
見てて驚異的でした。
管理人がスキーでEXCとかやってたときはあの雪面状態
ではあそこまでできませんでした。お見事!
さて、そんなこんなであと一日。
今シーズンのラストってことでまた来年も滑れることに期待です。
野麦タオル。
はがきと交換にいただきました。
ラビット上部から。
まぁここは休日ならこんなかんじってとこです。
ラビットから見たチャンピオン。
白とびしてるのできれいに見えますが結構荒れてます。
上部はいいかんじでしたが下部は緩むやら地面が出てる
やらでちょっと厳しい。
リフト券売り場で聞いたところ明日も全リフト動かすそうです。
しかしファミリーはちょっとやばい。
各コースともに荒れてますが、峰の原、ユリワリなどは
まぁハイシーズンと較べても悪くはないと思います。
チャンピオンは荒れすぎかなぁ?
今日はアルペンボードの大集団が滑っていましたが、
あの荒れた雪面で恐ろしく深く倒しこんででリフトから
見てて驚異的でした。
管理人がスキーでEXCとかやってたときはあの雪面状態
ではあそこまでできませんでした。お見事!
さて、そんなこんなであと一日。
今シーズンのラストってことでまた来年も滑れることに期待です。
野麦タオル。
はがきと交換にいただきました。
ラビット上部から。
まぁここは休日ならこんなかんじってとこです。
ラビットから見たチャンピオン。
白とびしてるのできれいに見えますが結構荒れてます。
PR
この記事にコメントする